数学・物理
古川 誠 Makoto Furukawa
本質を理解することを大切にしています。
公式には全て理由があります。
球の体積はなぜ「 4πr^3/3 」なのか、そしてそれを半径で微分するとなぜ表面積 「 4πr^2 」になるのか、
など当たり前のように使っている公式でも、それらには全て理由があります。
上記は小・中学校で習う公式ですが、内容を示すためには高校の微分積分の知識が必要になります。
このように色々な問題における本質的な原因理由を捉える事を大切にしています。
また授業では「なぜなのか?」と疑問に思った事を積極的に発信して欲しいと思っています。
1:1の授業ですので、少しでも引っかかる箇所があれば遠慮せずに言って欲しいと思っています。
そしてそれらに対して納得できるまで解説していきます。そうすることで深い理解を得る事ができます。
色々な物事に対して「なぜそうなっているのか?」と疑問に思い、本質的な原因を捉え、解決していく。
これを繰り返していくことで、数学に限らず、生きていく上で思いもよらない困難な壁が現れた時でも、
自分でしっかり超えていく力を身に着けていって欲しいと思っています。
医学部などの合格実績
国公立大学医学部
京都府立医科大学、和歌山県立医科大学、滋賀医科大学、徳島大学医学部など他多数
私立大学医学部
大阪医科薬科大学、関西医科大学、近畿大学医学部、兵庫医科大学、愛知医科大学、藤田医科大学、獨協医科大学、東北医科薬科大学など他多数
歯学部
大阪歯科大学、朝日大学歯学部など他多数
薬学部
大阪医科薬科大学薬学部、近畿大学薬学部、京都薬科大学、神戸薬科大学など他多数
獣医学部
日本獣医生命科学大学、北里大学獣医学部、麻布大学獣医学部、日本大学生物資源科学部獣医学科、酪農学園大学獣医学群、岡山理科大学獣医学部など他多数
おすすめポイント
いつもハキハキ明るく喋りながら、どんな生徒にも授業のクオリティが変わらず、どんな生徒にもしっかり合わせて丁寧に基礎から分かりやすく指導出来るのが古川先生の大きな特徴です。
特に基礎力がまだまだ十分ではない生徒の指導を得意としています。
パターン暗記の解法ではなく、この問題にはなぜその解き方でアプローチをするのか本質的な理解力を底上げしていきます。
特に基礎力がまだまだ十分ではない生徒の指導を得意としています。
パターン暗記の解法ではなく、この問題にはなぜその解き方でアプローチをするのか本質的な理解力を底上げしていきます。
趣味
音楽鑑賞、美術鑑賞、棋譜鑑賞
指導方針
高校1,2年生
基礎となる二次関数、三角関数、微分積分などをしっかり行っていきます。
後で応用することになりますので、これら基礎の部分は自分の道具として好きなだけ使いこなせるようになるまで、繰り返し行っていきます。
後で応用することになりますので、これら基礎の部分は自分の道具として好きなだけ使いこなせるようになるまで、繰り返し行っていきます。
高校3年生
log や三角関数の微分積分などⅢCの内容を行い、過去問演習を行っていきます。
高校範囲を一通り網羅した後、志望大学の出題傾向にある問題を扱っていきます。
高校範囲を一通り網羅した後、志望大学の出題傾向にある問題を扱っていきます。
浪人生・再受験生
高校3年分(あるいは中高6年分)をなるべく効率よく行っていきます。
自分でできるところは自分で、そして自分では困難と感じる所を授業で克服していきます。
それを繰り返す事で自分でできるところを増やしていき、入試までには、志望大学の過去問や類似の問題を全て自分の力で解けるようにしていきます。
自分でできるところは自分で、そして自分では困難と感じる所を授業で克服していきます。
それを繰り返す事で自分でできるところを増やしていき、入試までには、志望大学の過去問や類似の問題を全て自分の力で解けるようにしていきます。